¥ 3,300 (税込)
2022年度 黄金農園 プロジェクト! 会員募集要項
参加費: 月会費 ¥3,300円(税込み)
初心者大歓迎! 小淵沢駅 徒歩5分の駅近畑を利用できます。
講師 市川ジャンさんの月1回のオンライン講座付き。
ジャンさん推奨の自然農・餌場農法をオンラインで学びながら、 みんなで楽しくワイワイ農作業をしています。
この畑会員の中で、お米作りやマコモ作りもやってみたい希望者は、共同で田んぼも参加できます。
◯参加費:月会費 3,300円(税込)
※畑会員は畑一区画あたりの金額です。
ご夫婦やご家族、お友達同士で参加される場合も同額となります。
ただし、5名を超える多人数で参加、利用される場合はご相談の上、別途料金が発生する事があります。
◯畑1区画:約32平米 約10坪(8m×4m)の区画は、ご夫婦やお友達と一緒に共同で1区画借りてもOKです。
・参加者の連絡はLINEグループになります。
・畑の生育状況の写真シェアや参加者同士日付を決めて一緒に畑に行ってます。
・月1回、共同作業日と、その他になるべく畑に行こうという日を設定してます。
・その他平日も、自由に畑に行って自分の畑を耕したり種をまいたり収穫したりしてます。
・個人で畑に行ったり、参加者同士日付を決めて一緒に畑作業をしています。
(都会で車のない人は何人かで乗り合わせて畑に来たりもしています)
・いつでも退会可能です。
(一括払いの場合、返金は御座いません。月払いは退会の翌月から引き落としストップ)
○農園(駅近畑)所在地:玉ハウス(北杜市小淵沢町7677)より徒歩2〜3分
JR中央本線 小淵沢駅より徒歩5分
中央高速バス 中央道小淵沢バス停より徒歩20分
中央道小淵沢ICより車で5分(都心より片道2時間程度)
※車で来る場合:近くのコインパーキングをご利用ください。(小淵沢第3駐車場が近いです)
☆お米作りやマコモ作りもやってみたい希望者
◯田んぼ参加費(希望者):5,500円(税込)1シーズン分 *初回参加時に徴収します
◯田んぼの所在地: 道の駅「信州蔦木宿」(長野県諏訪郡富士見町落合1984番地1)より徒歩3〜4分
信濃境駅から車で6分。小淵沢駅から車で8分。
中央道小淵沢ICより車で8分(都心より片道2時間程度)
車のない人もメンバーと乗り合わせたりしています。
講師:市川ジャンさん
自給自足の暮らしに基づいた自給的農法とは?
それは、いつでも畑に作物があるという八百屋さんのような畑作りです。
視点を変えれば、自給ほどすべての生き物にとってあたりまえの行為はありません。
「食べるため、生きるためにまず稼がなければいけない。
それが常識。あたりまえのことだ。」
ーーそんな風に考えているのは実は人間だけです。
太陽はいつも頭上に輝いています。
地上は空気で満たされ、水も、生き物を育んでくれる大地も、今ここにあります。
すべての生命にとって平等に。しかも、全て無料で!
毎日、毎日、毎日…欠かすこと無く。
与えて、与えて、与えて…与えられ続けています。
ずっとずっと昔も今も、そしてこれからも。
言ってみれば自給とは、自然という無限のパトロンをみつけるということです。
自然に祝福され、育てられ、養われる 存在。
そうです。
その主役はあなた自身です
・ジャンさんの自然農理論については以下のブログを参照して下さい
FREEDASさんより
https://freedas.net/2018/05/08/report-of-self-support-farming-part1/
会員の特典!
・講師は市川ジャンさんです。
毎月一回オンライン(zoomを使って)講義があります。 リアルタイムで見られない方は後日に録画配信あり、専用サイトにてzoom講座の録画をシーズン中は何度でも視聴できます。
・初回4月23日24日は、熊本から市川ジャンさんが来てくれます。
・玉ハウス利用時や玉ハウスで行う各種イベントで優遇を受けられます。
・黄金農園ライングループに参加できます。
・玉蔵さんと農作業後に楽しく飲み会、お茶会ができます。
・約10坪 32平方メートル(8m×4m)の区画が自由に使えます。
・会員の方は、小淵沢駅前 玉ハウスが一日 (布団利用)2,500円、(寝袋持参)2,000円で利用出来ます。
利用可能期間は、 1シーズン 2022年中です。
自分の菜園で採れた収穫物(全て持ち帰り可能)です。
・会員特典についてないもの
自分で育てたい独自の苗や種、現地までの交通費、食事代などはご自分でご用意下さい。
*参加者にご用意していただくもの
・帽子、軍手、汚れても良い服、長靴など ・マイ畑エリアの名札とエリアの目印の為のロープや紐、支柱など ・収穫用のハサミ、麻ひも、カッターナイフ、支柱(誘引が必要な野菜を作る場合)
*徐々にそろえていっていただきたいもの
クワ、カマ、バケツ、ジョウロ、メジャー
(混雑時は順番待ちとなりますので、なるべくご用意下さい)
・およそ月1回共同作業日を予定してます。
・ 月に1回程度の方におすすめな品種
ジャガイモ、トウモロコシ、サツマイモ、ハクサイ、ダイコンなど
・ 頻繁に来れる方は、一般的な家庭菜園で作られているお野菜は大概OKです。
・ 初めて参加される方には、現地でスタッフが立ち会いながらご指導させていただきますので、
未経験者でも大歓迎です。
※応募者多数の場合は抽選になります。
◆イベントの予定◆
第1回 自然農講習会4月23日(土)24日(日)
ちなみに昨年2021年のオンライン講義スケジュールは
下記のような感じでした。
4月 ジャガイモ 基本のクワワーク 基本の環境設定
(4月はオンラインではなく現地での実地指導でした)
5月 果菜類 苗選びと移植法 導線とレイアウト設計
6月 さつまいも 支柱や造作の工夫 梅雨時期の対策
7月 ニンジン 収穫とケア 避暑と休憩所
8月 白菜 夏の雑草活用 前半期まとめと秋作の対策
(オンライン講座に加え、秋野菜のスタートで現地での実地指導もありました)
9月 大根 ロテーションの工夫 レイアウトの再設計
10月 玉ねぎ コンパニオンプランツ 種取りと保管場所
11月 エンドウ 収穫と保存 後半期まとめと冬支度
**今年の予定については詳細が決まり次第お知らせします。
利用規約
----------
農地法により土地の貸出しは規制されております。
黄金農園では、共同作業を体験していただくサービスを提供するものであり
土地の貸出しでは行っておりません。収穫したお野菜はお持ち帰りいただけますが
農地の耕作権は、黄金農園が有するものとします。
■ゴミ処理の件
使用済みのポリマルチ及び、肥料袋などは各自で処理願います。
ビニール製品や苗のポッドは各自で持ち帰ってください。
当農園付近は、時折強風が吹くので、不要なものがあると隣接の水田などに 飛んでしまいます。
風で飛ばされるようなものは、畑に放置しないで下さい。
■水路の件
農園隣接の水路は、水田へ水をひくための農業用水です。
鍬や泥を荒いながしたり水を汲む事はOKですが、他の水田の取り込み口には手を触れないでください。
特にお田植え前後の水の管理は、稲作農家の方々は、かなりシビアに管理しているので要注意です。
また、ペンキや油を流したり石などでせき止めたりしないようご注意ください。
■使えるエリア、土手について
参加者が使用できるのは、区画されたエリア内だけとなります。
通路や土手には、残さや石、運び込んだ物資を含め絶対に置かないで下さい。
■耕耘機について
耕耘機は、トラックで運んでいきます。ご利用の際はメールでお教えください。
また、動力部は危険ですので、ふざけたりお子様には、使わせないでください。
ケガなどは、各自の責任で対処願います。
■強制退会
他の会員に迷惑をかける方、主催者がこの会にふさわしくないと判断した方は、考え方の合わない方。
主催者の判断で即退会処分とします。
この場合、料金の返金はありません。
特にネットワークビジネスや投資ビジネスなどを勧誘する方は即刻退会処分にします。
※申込多数の場合は抽選になります。
2022年4月23日(土)24日(日)スタート!
その日は、農業で独立プロジェクトの講師 佐伯康人さんもいらっしゃいます!
お申込メールアドレスで携帯アドレス(docomo、au、softbank)、
またはicould.com 、me.com、mac.comを使用すると、
こちらの情報が届かないことが多いので他のアドレスを使うことをお勧めします。
決済代行会社
決済代行会社は株式会社ユニヴァ・ペイキャストを利用しています。
お客様の明細には黄金文明プロジェクト、もしくは原村グリーンショップ、またはイプシロンと記載されます。